小天温泉 那古井館(おあまおんせん なこいかん) (熊本県)

自由気まま、一人旅の宿トップ熊本県

小天温泉 那古井館(おあまおんせん なこいかん) 

創業明治元年、時は明治。
和と洋が初々しく絡む文明開化の頃、有明海を望む蜜柑山の里、小天にたった一軒建ち続ける那古館
一人の男は小天に宿泊しその体験を小説に書き落す、それが名作「草枕」になる

小天温泉 那古井館(おあまおんせん なこいかん) の写真
夏目漱石「草枕」の舞台 明治の面影を残し2018年4月リニューアル

草枕の間 客室テーマ「解放」
草枕の間 客室テーマ「解放」
露天風呂付特別室 松の間。4名様でもゆっくり入れます。
露天風呂付特別室 松の間。4名様でもゆっくり入れます。
露天風呂付き客室プランのお食事です。
露天風呂付き客室プランのお食事です。
露天風呂付特別室 松の間(2018年4月全館リニューアル)
露天風呂付特別室 松の間(2018年4月全館リニューアル)

他の写真・動画も見る

じゃらんで宿泊予約

楽天トラベルで宿泊予約

【小天温泉 那古井館(おあまおんせん なこいかん) 】詳細

じゃらんで宿泊予約

楽天トラベルで宿泊予約

宿データ取得日:2006/10/23